<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

子育て

生後3ヶ月の赤ちゃんの1日のスケジュール、睡眠時間、体重、遊び方大公開‼︎

生後3ヶ月

生後3ヶ月になり少しずつできることが増えてきました。
今回は娘の1日の様子と体重、遊び方について紹介します。

生後3ヶ月のスケジュール

1日のスケジュール

・授乳回数は1日5〜7回

・夜間は1回起きて授乳

・トータル睡眠時間は12〜16時間

・日中は2時間くらい起きたら30分〜1時間くらい寝ての繰り返し

睡眠時間

生後3ヶ月の前半は2時間起きたら、30分から1時間ほど寝るのを繰り返していました。
日中は計5回ほどの細切れ睡眠でした。

おまけに物音ですぐに起きてしまうため、
家事をしたりすることもなかなかできませんでした。

一緒に横になって静かに過ごすことが多かったです。

とはいっても、夜はぐっすりまとまって寝るタイプだったので、
日中の睡眠時間が少なくても心配してませんでした。

4ヶ月近くには体力がついてきたのか、
2時間ほどまとまって昼寝することも増えてきました。

体重

体重は5.6kgになりました。

生後3ヶ月では出生体重の2倍が目安となります。
娘は2.5kgと小さめで生まれたので順調に増えていることがわかります。

授乳間隔と回数

授乳間隔は日中は2〜4時間です。

母乳量が安定せず、出が悪い日は80〜120mlほどミルクを
追加することもありました。

寝る前は哺乳瓶拒否にならないようにミルクを140〜180ml飲ませます。

胸が張ったり、母乳の出がよい日は母乳のみの日もありました。

夜中は夜通し寝ることが多かったですが、
体重の増えが心配で明け方に1回授乳するようにしてました。

しかし、自分も疲れていると朝までぐっすり寝てしまうこともありました。

1日のトータルの授乳回数は5回から7回です。

生後3ヶ月の遊び

メリーで遊ぶことが多かったです。

その他絵本の読み聞かせ、ラトルで遊びました。

絵本はSassyの「にこにこ」「がおー」を購入しました。

また生後3ヶ月に入り手遊び歌も始めました。
「ぞうきんの歌」と「くまさんくまさん」がお気に入りです。

体に触れるとにこにこ笑顔になり反応してくれるようになりました。

生後3ヶ月になりできるようになったこと

・ラトルを持てるようになった
・ご機嫌だとメリーで一人遊びできるようなった
・声をあげて笑うようになった
・よだれが増えた
・日中の活動時間が増えた
・指しゃぶりでセルフねんねできるようになった
・泣き声が大きくなった

保健師さんの家庭訪問

本来はもっと早くする予定でしたが、
里帰りから帰ってきて連絡するのをすっかり忘れていました。

そこで3ヶ月になってすぐに家庭訪問に来てもらいました。

コロナで心配でしたが、手洗い・消毒・エプロンの着用など
しっかり対策してくれたので安心して受けることができました。

体重測定や追視の確認、
うつ伏せの練習方法を教えてもらいました。

横浜市は市の4ヶ月検診がありますが、
コロナの様子で中止になるかもしれないとのことでした。

まとめ

生後3ヶ月を過ぎると笑い声をあげたり、活動時間が増えたり、
精神的にも肉体的にも大きな成長が見られました。

遊んであげると笑ったり、喃語で喋ったり
反応が返ってくることで親としても育児の楽しみが増えてきました。

4ヶ月ではどんなことができるようになってくるか楽しみです。