暮らし

バーミヤンのキッズメニュー、クーポン情報まとめ!

バーミヤンはすかいらーくグループのファミレスで、子連れにも人気でおすすめです。

そんなバーミヤンのキッズメニューの内容、クーポン情報についてまとめました。

バーミヤンのキッズメニューは何歳から何歳まで注文できる?

バーミヤンのキッズメニューは小学生以下が注文できます。

下限はありませんが、ラーメンは油っこいので早くても1歳を超えてからがよさそうです。

キッズメニューは60歳以上の大人も注文可能です。

大人にはミニグッズ、ポイントカードはつかないのでポイントが欲しい人は注意してくださいね。

キッズメニューの種類、内容

バーミヤンのキッズメニューはラーメン、カレーの2種類です。

他のファミレスに比べるとかなり種類が限られます。

キッズラーメンセットは、ラーメンとフライドポテト、ゼリー3個のセットです。

低アレルゲンキッズカレーはカレーとゼリー3個のセットになっています。

アンパンマンクラブのポイントがつくのは、キッズラーメンセットと低アレルゲンカレーセットのみです。

この他ラーメンとゼリー3個付きのキッズメンメン、キッズアイス(バニラ、いちご)、キッズドリンクバーがあります。

3歳以下の子どもはドリンクバーが無料で利用できます。

バーミヤンのキッズメニューのクーポン

すかいらーく公式アプリでキッズメニューのクーポンがありました。

通常価格399円(税込439円)のところ、今回はクーポン利用で299円(税込329円)となりました。

定期的にクーポン内容が変わるので要チェックです。

以前はキッズラーメンセット99円という破格のキャンペーンも行われていました。

キッズメニューの食リポ

2歳半の娘にキッズラーメンセットを注文しました。

ラーメンの具はほうれん草、ねぎ、メンマ、海苔が入っています。

熱いので、先に小皿に取り分けておくと食べやすいと思います。

スープは優しい風味で子どもでも飲める濃さでした。

気になる場合は、スープなしで取り皿にわけるか、お湯や水で薄めると安心です。

ポテトは塩がついてましたが薄味で子ども向けでした。

ケチャップも付いてきました。

ゼリーは柔らかめですが、窒息が心配なのでスプーンですくって食べさせてます。

どれも娘の好物なのでたくさん食べてくれました。

アンパンマンのミニグッズ、ポイントカード付きでお得

キッズラーメンセット、カレーセットにはミニグッズ、ポイントカードがついてきます。

ミニグッズは時期によって変わりますが、今回は塗り絵でした。

ポイントカードは決められたポイントを集めると、アンパンマンの食器と交換できます。

ガストなど他のすかいらーくグループ店舗と共通のポイントなので集めやすいです。

バーミヤンでお得に外食しよう

キッズメニューやお得なポイント制度があるバーミヤンの情報についてまとめました。

子連れもたくさんいるので、気軽に外食できるおすすめのファミレスでした。