<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

未分類

生後4ヶ月の赤ちゃんの1日のスケジュール、睡眠時間、体重、遊び方大公開‼︎

生後4ヶ月の赤ちゃん、1日のタイムスケジュール、睡眠時間、体重、遊び方大公開!!

生後4ヶ月になり、周りの世界が見えてきたようです。
今回は娘の1日の様子と体重、遊び方について紹介します。

生後4ヶ月のスケジュール

1日のスケジュール

授乳回数は1日5〜7回

夜間は1~2回起きて授乳

トータル睡眠時間は12~14時間

睡眠退行のはじまり

授乳について

授乳回数は生後3ヶ月とほぼ変わらず。

母乳の出の問題と体重を増やしたかったため
昼間一回ミルクを足すことが増えました。

ミルクの量は寝る前は160~200ml、昼間は100~140ml
飲みたいだけ飲ませます。

夜はだいたい飲みながら寝落ちします。

睡眠について

生後4ヶ月の前半はネムリラでお昼寝させてました。

後半はゆるくネントレを意識して
寝室で静かな環境でお昼寝させるように。

朝寝30分~1時間、昼寝1時間~2時間、夕寝30分~1時間の3回が
定着してきました。

就寝は21時頃、早くても20時です。

夕寝の代わりに夜寝をしてしまうと22時過ぎになることもありました。

生後5ヶ月に近づくと睡眠退行が始まり
夜中何度も起き、朝までぐずぐずする日が増えました。

寝れなかった日は一緒にお昼寝して体力温存します。

体重について

生後4ヶ月の時点で約6.1Kgになりました。

その後1ヶ月の間で全く増えませんでした。

大人の体重計で測るため誤差がありますが
6.0~6.1Kgの間をうろちょろ。

昼間にミルクを1回足したり、
夜中目が覚めた日は起こして授乳して
飲む量を増やすように意識しました。

体が動くようになったため停滞したのかもしれません。

生後4ヶ月の遊び

プーメリーをベビージムに変形。

最初は眺めているだけでしたが
慣れてくると遊べるようになりました。

新しく「あかあかくろくろ」の絵本も購入しました。

絵本を叩いたり触るようになり
読み聞かせより絵本という物体に興味が移ったようです。

生後4ヶ月になりできるようになったこと

首が座る
寝返り
おもちゃを両手で持つ
手で足を触る
よだれが増えた

首が座る

やっと首が座り、うつ伏せで頭が持ち上がるようになりました。

膝に座らせると頭を支えようとしますが
まだ頭がカクカクするので油断できません。

それでも最近はだいぶキープできるようになりました。

寝返り

寝返りの前兆は早かったのですが
横向きで静止してしまい回れません。

さらに指しゃぶりしたまま寝返ろうとするので
余計にうまくいかず…

それでもだんだん回れるようになっていきました。

左手が体の下に挟まってしまい、完全に回ることができずにいましたが
だんだん繰り返していくうちに寝返りできるようになりました。

残念ながら初めて寝返りした瞬間はご飯の支度中で見逃しました笑

おもちゃを両手で持つ

片手でしかおもちゃを持てなかったのが
おもちゃを差し出すと両手で持つようになりました。

手で足を触る

足の存在に気付いたのか頻繁に触ってます。
体が柔らかくてびっくりしました。

よだれが増えた

よだれが垂れるようになりスタイを使い始めました。
特に絵本やおもちゃで興奮するとだばだば出てきます。

4ヶ月検診中止

コロナの影響で市の4ヶ月検診が中止になりました。

個々で指定の小児科で受診することに。

生後5ヶ月を過ぎましたが予約がとれず、まだ受けれていません。

体重が増えず少し心配です。

また、離乳食の説明も中止になり心配事が重なります。

初めてバスに乗車

産婦人科に書類をもらいに行かなければならず
初めてバスに乗せました。

泣きそうになりながらも、なんとかこらえて目的地まで行けました。

いつまでも引きこもっているわけにもいかないので
少しずつお出かけしなければと思います。

それでもできるだけ公共交通機関は使いたくないですね。

まとめ

生後4ヶ月になりやっと首が座りました。

寝返りもできるようになり毎日活発に動いています。

支援センターも再開したので
注意しながら少しずつ生活圏を広げていきたいと思います。