妊娠5ヶ月に入り安定期を迎えた頃、安産祈願に行ってきました。
準備と当日の持ち物、服装について紹介します。
目次
安産祈願とは
妊娠5ヶ月を過ぎた戌の日に、神社やお寺へお参りに行きます。
犬は一度にたくさんの赤ちゃんを産むことから、
安産に結び付けられ行われる行事です。
戌の日は暦で決められていますが、必ずしも戌の日に行く必要はありません。
無理せず体調のよい日に行くのがよいでしょう。
ちなみに大安かつ土日祝日の戌の日は特に人気の日取りとなっています。
安産祈願の準備と持ち物
安産祈願をしている近くの神社、お寺を調べます。
特に水天宮が安産や子授けに御利益があり人気です。
事前に受付時間や予約の有無などを確認しておきます。
特別な行事がある日にちは祈祷を行わないこともあるため、
確認しておくとよいです。
大体はHP上に必要な情報が載っています。
事前に用意した当日の持ち物は以下の3つです。
①初穂料
②のし袋
③腹帯
①初穂料
相場は5000円から1万円となっています。
神社によって金額が決まっているところもあります。
事前にHPで確認してください。
②のし袋
初穂料を渡す際に使います。
表書きと中袋にも事前に記名しておきます。
結婚式のご祝儀袋と同様の書き方です。
③腹帯
安産祈願で一緒に腹帯も祈祷してもらえます。
赤ちゃん用品店に行って用意しておきました。
神社によっては持ち込みできないところもあるようです。
安産祈願の服装について
かしこまる必要はありません。
かといってTシャツにジーンズのようなカジュアルすぎる服装は
控えた方がよさそうです。
特に妊婦さんは体調が優れないこともあるため、
お腹をしめつけないような服装がよいです。
女性はきれいめワンピースの方が多かったです。
まとめ
安産祈願についてまとめてみました。
なかなか祈祷してもらう機会もないと思いますので、行ってみてはいかがでしょうか。
健康で順調な妊娠生活を送ってくださいね。